注:異議申し立てセンターは現在、一部のユーザーに利用を制限していますが、間もなくすべてのユーザーが利用できるようになります。公開からしばらくは利用できない場合があることをご了承ください。
異議申し立てセンターで使用されている用語についてより詳しく知りたい場合は、各用語の説明をアルファベット順に記載したリストを以下でご覧いただけます。
アカウントステータス - アカウントの現在の状態。「有効」と表示されている場合は制限なしでご利用いただけ、「無効」と表示されている場合は利用停止または削除されています。
措置 - 違反が発見されたアカウントに対して実行された措置の内容。
アクティブ(違反) - アカウントに帰せられた違反で、異議申し立てが可能なもの。
異議申し立て - ユーザーが利用しているアカウントに帰せられた違反内容の審査を要求すること。
申し立て済️み(違反) - すでに異議申し立てが行われた違反(審査中、審査終了後の違反を含む)。
利用停止 - 違反確認後、アカウントへのアクセスや新規アカウントの作成を禁止する措置。プロフィールはプラットフォームから削除されます。
コンテンツの削除 - プロフィール上にTinderのコミュニティガイドラインや利用規約に違反するユーザー生成コンテンツが掲載されていた場合、削除すること。注:コンテンツの削除の際には警告が届きます。
詳細 - 違反に対し措置を実行した経緯についての詳細。
期限切れ(違反) - 措置実行日より6カ月以上が経過した違反は期限切れとなり、異議申し立てを行えなくなります。
発見経緯:自動システム - 措置実行以前に、違反行為またはコンテンツが自動システムによって検出されたことを示します。
発見経緯:報告 - 措置実行以前に、違反行為またはコンテンツが他のユーザーまたは外部の第三者による報告によって発見されたことを意味します。
発見経緯:Tinderによる審査 - 措置実行以前に、違反行為またはコンテンツがTinderの通常業務により発見され、審査を受けたことを意味します。
最終更新日 - 違反に対して変更が行われた最新の日付。違反への異議申し立てが行われ、まだ審査が完了していない場合は、申し立ての送信日の日付となります。審査が完了している場合は、完了日の日付が表示されます。
結果 - 異議申し立ての審査の結果。
審査手段:自動システム - 自動システムにより違反が決定され、人間が審査プロセスに介入していないことを示します。
違反 - Tinderのコミュニティガイドラインまたは利用規約に反するコンテンツまたは行為。
違反の種類 - 違反の対象となったポリシーの名称。
警告 - 違反確認後、ユーザーに該当する行為についての通知が届きます。注:同じ種類の違反に対して複数の警告を受け取ると、アカウントが利用停止になる場合があります。警告と同時に、コンテンツの削除も行われます。